鹿児島の家づくり、新築・リフォーム応援サイト!

【2025年版】プロの技術でスッキリ!鹿児島の「エアコンクリーニング」 ※6月12日更新

2025年6月11日

 掃除をしていないエアコンは、内部にカビなどが繁殖しやすくなります。その状態で使い続けると、それを含んだ空気がエアコンから出てきて、喘息などの原因になることもあるそうです。
 さらに、エアコン運転効率が下がり電気代が増え、カビやほこりで故障してしまう可能性も。エアコンだけではなく体のためにも、定期的に掃除をするようにしましょう。
 今回は、掃除しづらいエアコンの内部までをきれいにしてくれる、エアコン洗浄のプロをご紹介します。
※本特集は2025年版リビングかごしま・リビングきりしまの掲載記事を再編したものです。
※内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、依頼の際はHP等で最新情報の確認をしてください
※価格は、特別に表記しているもの以外は税込価格です

この夏を快適に過ごすために、試運転から始めよう!
夏本番前のエアコンお手入れ&節電術

 まだ5月とはいえ、鹿児島では日中25℃を超え、早くも梅雨入り。今回は本格的な夏を前に今やっておきたいエアコンのお手入れと、気になる節電術も紹介します。

「スイッチオン」で試運転と合わせてお手入れを
 2025年は早い梅雨入りとなりました。昨年は猛暑が続き、鹿児島では今年の夏も厳しい暑さになると予想されています。本格的な夏を前に、家庭での暑さ対策と節電にも注目が集まります。
 久しぶりにエアコンのスイッチを入れたら、ホコリや臭いが気になるもの。エアコンが本格稼働する7月頃になると、エアコン業界では点検・修理・買い替えなどの依頼が集中。修理対応や設置工事に通常よりも時間がかかることが多くなります。
 エアコンメーカーの「ダイキン工業」では、快適な夏を迎えるための取り組みとして、エアコンの試運転を勧めています。また、ホームページではエアコンを効率よく使う情報を公開しています。
 その中から今回は、エアコンを使い始める5~6月にやっておきたい試運転とお手入れ方法。そして、電気代も上がる季節に気になる節電術も紹介します。
▲室温が設定温度になると動作が停止するため、試運転では最低温度で設定します
エアコン試運転の手順

エアコンの試運転に最適な気温は23~25℃。早めの試運転で不具合がないか確認しておきましょう。
【Step1】冷房を最低温度で10分間運転
 温度を最低温度(16~18℃)に設定し、10分間ほど冷房運転する
 ▼
【Step2】冷風が出ているか確認
 冷風が出ない、運転ランプなどが点滅している場合は異常あり!
 ▼
【Step3】さらに30分後、異臭・異音、水漏れがないか確認
 異常がある場合は、購入店やメーカーなどに問い合わせを

エアコンのお手入れ方法

シーズン前には試運転と合わせてしっかりと、シーズン中はこまめにお手入れしましょう。
□2週間に1回のフィルター掃除▶1年間掃除しないと、電気代が約25%アップする場合も

 フィルターを取り外し、掃除機でホコリを取り除きます。汚れがひどいときは、台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯で洗います。シーズン中は2週間に1回の掃除がお勧め。

□熱交換器の汚れも確認を▶汚れているときは、エアコン専門業者へ依頼を!

 フィルターを外した奥にある熱交換器が汚れているとカビや臭いの原因になることも。
□室外機の周辺の掃除▶空気の通りが悪いと、無駄な電気代につながります
 室外機周辺には物を置かず、風通しを良くしておきましょう。
エアコン節電術

 節電のためにポイントを押さえて、エアコンを効率よく使いましょう。

【Point1】スイッチを入れる前にまず部屋を換気
 エアコンのスイッチを入れる前に、まず窓を開けて部屋を換気。熱を逃がすと、効率的に冷やすことができます
【Point2】風量設定は「自動」が正解!
 風量は「自動」がお勧め。部屋が冷えるまでは強風で、その後は微風と効率よく調整してくれます
【Point3】30分程度であれば「つけっぱなし」に
 エアコンは急に冷やす時に多くの電気を使うため、30分程度の外出であればつけっぱなしにした方が節電に

今回紹介した以外にもエアコン掃除や節電に役立つ情報をチェックして

エアコン掃除の困りごとと対処法▶詳しくはホームページへ
エアコン節電情報▶詳しくはホームページへ
※出典:ダイキン工業HP、ニュースリリース


 

プロの高圧洗浄・消臭・抗菌
「オールマイティ鹿児島」

 じめじめと湿気の多い梅雨がやってきました。エアコン稼働を前にプロの技で洗浄しませんか。
 オールマイティ鹿児島では、先着300世帯限定で「ECO高圧洗浄」が5000円、2台目以降4000円とお得。純植物性のECO洗剤で高圧洗浄し、消臭・抗菌コートで丁寧に仕上げます。
 ほか、強アルカリ洗浄剤のW洗浄と光触媒で抗菌処理する「W抗菌洗浄光触媒+」は8000円。市内一円は出張無料。

オールマイティ鹿児島
099・281・4944
鹿児島市小野町4762
24時間受付 無休
HP▶http://www3.hp-ez.com/hp/almighyy/

 

2台洗浄で1万800円!
「エアコンプロサービス ハウスクリーン」

 テレビの番組でも紹介された日本エアコンクリーニング協会の会員で、技術と知識が豊富だと好評。「防カビW抗菌消臭徹底仕上げ」6900円は、2台依頼すると1万800円とお得に(3台目以降は5000円)。
 また、高い技術が必要なお掃除ロボット付き作業に定評あり。お掃除ユニットまで取り外して丁寧に洗浄します。料金は機種で変わるので問い合わせを。製造10年以内は2週間の修理保証付き。

エアコンプロサービス ハウスクリーン
099・260・0048

鹿児島市清和1-13-19

8時~21時 無休

 

プロの技でエアコン内部を徹底洗浄!
「エアコンクリーニング えあぴかッ」

 エアコン内部にたまった汚れや臭いをそのままにしていませんか。手の届きにくい頑固な汚れもプロの技で洗浄し、夏をもっと快適に!
 「エアコン洗浄・壁掛けタイプ」は6900円で、お掃除機能付きは1万2900円(お掃除ロボット取り外し込み)。2台目以降は1000円引きです。リピーター特典として、2回目以降の利用(過去3年間以内に同社が洗浄したエアコンが対象)で、6900円が4900円、お掃除機能付き1万2900円が7900円とお得。
 ドレンパン取り外し洗浄+3000円、抗菌コート+2000円、室外機+1500円。ほか、業務用(壁掛け、埋込、天吊り)、エアコン洗浄も対応。鹿児島市内の出張費・駐車代は無料。
 また、訪問時のLINE追加で防カビ+抗菌コート通常2000円が無料に(8月31日まで有効)! 予約・問い合わせは専用電話(090・9567・1274)へどうぞ。

エアコンクリーニング えあぴかッ
099・228・6423
鹿児島市西伊敷2-23-16
9時~20時 不定休
X▶@eapika_cleaning Instagram▶@eapika_cleaning

 

男女2人体制で丁寧に作業
「お掃除りあん」

 接客・対応が丁寧で作業も早いと好評の、「お掃除りあん」のエアコン洗浄。スタッフ2人(男女)で訪問するので安心感があります。洗浄作業後は確認・説明を実施。
 「リビング見た」と予約した先着50世帯限定で、家庭用エアコン洗浄通常8800円が6600円に! 2台目以降は1100円引き。さらに抗菌コート無料。お掃除機能付きは+2200円~。
 詳細はHP、予約は気軽に電話をどうぞ。

お掃除りあん
0120・840・319
鹿児島市西紫原1-6
9時~19時 不定休
HP▶https://osouji-lien.com

 

エアコンeco洗浄6000円
「おそうじハウス サンラインコーポレーション」

 日本エアコンクリーニング協会ならではの洗浄技術と的確な作業が好評の「サンラインコーポレーション」。店長は「真心込めて丁寧に洗浄し、ご自宅に清潔な空気環境を提供します」と話します。
 黒カビ類を徹底洗浄する「ハイブリッドeco洗浄」6000円、2台目以降5000円、お掃除ロボット付き1万円。全てに無料で「ナノチタン抗菌コート」付き。駐車場なしの場合、コインパーキング代別途。まずは気軽に問い合わせを。

おそうじハウス サンラインコーポレーション
099・248・7566
鹿児島市甲突町6-7
10時~18時 不定休

 

エアコンをまとめて洗浄、3台以上でお得
「アイ・コーポレーション 鹿児島店」・「アイ・コーポレーション 霧島店」

【鹿児島店】
 見えない部分まで丁寧に洗浄してくれると好評の、「アイ・コーポレーション」のエアコン洗浄。プロの手できれいにして、梅雨や本格的な夏を快適に過ごしませんか。「実は掃除機能付きも洗浄が必要ですよ」と店長は呼びかけます。
 エアコン内部高圧洗浄は1台目9800円、2台目は7800円、3台目以降は4800円。家中のエアコンをまとめて洗浄するのがお得です。お掃除機能付きは、簡易取り外し洗浄が+3300円~、ユニット取り外し洗浄が+6600円~。その他、室外機洗浄+1100円、光触媒スーパールミチタン(抗菌コート) +2200円を先着30世帯は半額の+1100円、ドレインホース洗浄+1100円など、オプション料金があります。
 予約や問い合わせは気軽に電話を。姶良市の人は霧島店(☎0995・50・3070)まで。洗浄依頼が混み合っているので、早めの予約がお勧めです。

【霧島店】
 見えない部分まで丁寧に洗浄してくれると好評の、「アイ・コーポレーション」のエアコンクリーニング。プロの手できれいにして、梅雨や本格的な夏を快適に過ごしませんか。「実は、掃除機能付きも洗浄が必要ですよ」と店長は呼びかけます。
 エアコン内部高圧洗浄は1台目7700円、2台目は5500円、3台目以降なら1台につき4400円。家中のエアコンをまとめて洗浄するのがお得です。お掃除機能付きのユニット取り外し洗浄は+6600円~。
 その他、室外機洗浄+1100円、光触媒スーパールミチタン(抗菌コート)+2200円を先着30世帯は半額の+1100円、ドレインホース洗浄+1100円など、オプション料金があります。
 予約や問い合わせは気軽に電話を。洗浄依頼が混み合っているので、早めの予約がお勧めです。サービスの詳細はホームページをチェック!

アイ・コーポレーション 鹿児島店
099・227・7779
鹿児島市山田町2150-13
9時~18時 不定休

アイ・コーポレーション 霧島店

0995・50・3070
霧島市国分広瀬1-16-13
9時~18時 不定休
HP▶https://ai-corpo.co.jp

 

今なら6月作業の予約OK!
「~エアコン掃除する人~ まったりん」

  〝明るく元気に〟がモットーのエアコンクリーニング専門店~エアコン掃除する人~まったりん。「作業前にしっかり説明を行ってクリーニングを開始します」と店長。
 壁掛けタイプのエアコン洗浄5800円、掃除機能付きエアコン洗浄は7800円。ロボット取り外しは1万2800円~。その他、オプションの「防カビ防臭W抗菌コート」1500円、「室外機洗浄」2000円もお勧めです。
 好評につき5月中の予約は受け付けを終了し、現在、6月以降の予約を受け付けています。
 予約・問い合わせは、下記のホームページのLINEか電話でどうぞ。

〜エアコン掃除する人〜 まったりん
099・296・1329
鹿児島市真砂町34-6-2階
9時~18時 不定休
Instagram▶@mattarin_39
HP▶https://www.mattarin.com/

 

複雑な機種のエアコンも徹底洗浄!
「日本の住環境を考える すっ綺り~ん」

 大切なエアコンを長く使うなら、日本エアコンクリーニング協会会員で第二種電気工事士資格を持つスタッフが在籍する「すっ綺り~ん」に洗浄依頼しませんか。
 エアコンの送風ファンやドレインパン(分離できる機種のみ)、電装部分は全て外し、エコ洗剤で洗浄します。基本料金1万円、掃除ロボット付きは+5000円〜。複雑な機種のエアコンも徹底洗浄します。
 また、冷房・除湿の結露水で汚れるエアコンを、どこまで外してどこを洗浄するか、適切な使い方等のアドバイスも好評です。
 サービスの内容など詳細は、ホームページをチェックして。問い合わせや洗浄依頼は、ホームページのLINEがスムーズ。

日本の住環境を考える すっ綺り~ん
0120・968・164
鹿児島市紫原3-17-34
8時~19時 不定休
HP▶https://sukkirean.com/

 

プロのエアコン洗浄が5500円
「川野電気」

 本格的な暑さを迎える前に、プロの技でエアコンをクリーニングしておきませんか。業歴15年以上の実績を持つ「川野電気」は、電気店ならではの丁寧なエアコン洗浄に定評があります。
 ただ今、新規限定で2025年6月30日(月)までエアコン洗浄通常1台6600円が5500円とお得。お掃除機能付きも、メーカー問わず対応可能。空気清浄機能など細かい部品まで、専用洗剤と高圧洗浄機で徹底洗浄します。
 作業中の故障に備えて保証1カ月付き(購入後10年以上のエアコンは対象外)、出張は無料です(遠方の場合は相談を)。

川野電気
0995・70・6028
姶良市東餅田2595-4-103
10時〜20時 無休
HP▶https://www.kawanodenki-aira.com